2020.08.28|オアフ島

KizunAloha*ナレオのメンバー、レフア・カリマのオリジナルハワイアンミュージック

ニュース

「KizunAloha」 は、Kizuna(キズナ)とAloha(アロハ)を組み合わせた造語で、ハワイと⽇本の深いつながりを表しています。
Kizuna は、⼈との繋がりを表す⽇本語の「絆」が由来であり、Aloha は、ハワイ語で愛や思いやりを意味し、どちらの⾔葉も、両⽂化において深い意味を持っています。このKizunAloha 連合会は、ハワイ現地の経済界およびJapan Hawaii Travel Association: JHTA (⽇本ハワイ旅⾏業協会)、Hawaiʻi Tourism Japan: HTJ(ハワイ州観光局⽇本⽀局)を中⼼として結成された連合会です。連合会名の「KizunAloha」は、新型コロナウイルス(COVID-19)の脅威のみならず、将来的にハワイと⽇本に新たな影響を与える危機的状況に直⾯した際にも、⼀丸となって、ハワイと⽇本の架け橋として、⽀援活動を⾏う象徴的なグループとして、結束してメッセージを発信していきます。
この度は、日本からハワイへの渡航延期や中止を余儀なくされている日本の皆さまに、ハワイからメッセージや動画コンテンツをお届けすることで、ハワイを感じていただくとともに、「絆」を構築し、現状況の収束後、回復フェーズ向けた「絆」の強化を願って、動画を配信させていただきます。

今年で43回の歴史を誇り、ハワイのグラミー賞とも呼ばれる「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」で史上最多受賞歴を誇るナ・レオ/Na Leoのメンバー、レフア・カリマの協力を得て、KizunAloha オリジナルのハワイアンミュージックビデオが完成しました。
ナ・レオから1999年にリリースされた「I Miss You My Hawaii」(出典:YouTube Music)は、ハワイ好きな方なら、一度は耳にされたことがあるかもしれません。そんな彼女からの動画とメッセージです。

KizunAloha~ハワイアン音楽:ペアヒ・オ・マカナ~

~レフア・カリマからのメッセージ~
新型コロナウイルスのパンデミックにより、ハワイに住む私たちの暮らしは180度変わってしまいました。その中で、音楽が私たちを支えてくれました。私たちはハワイと日本の絆をより強いものにする一つとしてKizunAloha連合会と共にミュージックコラボレーションを行いました。私たちがこよなく愛するハワイアンミュージックを日本の皆さまへのギフトとしてお届けします。冒頭に歌の背景をお伝えしています。それは、皆さまに歌の意味をご理解いただくことで、次のハワイ訪問の際にハワイへの理解を深めていただけるひとつのきっかけになると信じているからです。マハロ。

ナ・ホク・ハノハノ・アワードやナ・レオについては、ハワイ州観光局公式ポータルサイトallhawaii内の「ミュージック」ページにもたくさん紹介されていますので、探してみてくださいね。

他の動画も見てみようかな、と思ってくださった方はLeaLea Hawaii TVもご覧ください。今のハワイを現地から配信している「ハワイお散歩シリーズ」や、今やもう、少し懐かしく感じてしまうハワイが記録されています。

<2020/08/26の情報です>

LeaLea Web 編集部
ハワイを思いやる心”マラマハワイ”を大切にしながら、ハワイ現地スタッフが集めたハワイの最新ニュースや現地情報、ハワイ限定品やオリジナルデザインのコラボ商品、ホテルとバケーションレンタルの詳細情報をお届け。LeaLeaとHISハワイ支店からのお知らせや最新情報も発信しています。ハワイとハワイ旅行がより身近で楽しく便利になるお手伝いができるとうれしいです。

ジャンル「ニュース」の最新記事

その他のジャンルをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新&お得情報をお届けします
物販で使える10%OFFクーポンもプレゼント