2019.12.05|オアフ島

LeaLeaトロリー探検隊が行く!

LeaLeaトロリー探検隊が行く!*アサイボウルをロコに広めたお店。ダイヤモンドヘッド・コーブ・ヘルスバー&カフェ

食べる

LeaLeaトロリーのコースは、みなさまからのご意見を伺いながら時々改良が加えられています。で、かつてはダイヤモンドヘッドを回ってからカハラモールへ行っていたトロリーも、現在は2つのコースに分けられています▼
ダイヤモンドヘッド・ライン
カハラモール/ワイキキ近郊・ライン


この日は、2つのコースが出来たことによって、どんなことが変わったのか、チェックしに行くことにしました。というわけで、ちょうどやってきたダイヤモンドヘッド・ラインに乗りました。


カラカウア通りを走り…


2番停留所デュークカハナモク像前、3番ホノルル動物園前、4番ワイキキ水族館前を通り…


5番ダイヤモンドヘッド・ビーチ・ルックアウト(車窓)。ここまでは旧コースと同じです。


この後、6番ダイヤモンドヘッド・クレーター内(登山口)へ行くところまで、旧コースと同じですが、ここから先が違います。旧コースでは、カパフル通りへ行き、その後カハラ方面に向かっていましたが、2019年11月現在は、新しいダイヤモンドヘッド・ラインは、ここからモンサラット通りを経由してワイキキへ戻ります。


そして、美味しいと評判のお店がいっぱいあるモンサラット通りに、停留所を2箇所設けています。
9番ダイヤモンドヘッド・マーケット&グリル
10番モンサラット通り(ワイキキ方面行き)

この日は、「10番モンサラット通り(ワイキキ方面行き)」で降りてみました。この停留所のすぐ近くに…

アサイボウルをロコの間に広めたと言われている「ダイヤモンドヘッド・コーブ・ヘルスバー&カフェ」があります。最近、いろんなところでアサイボウルを食べることができるようになったせいか、しばらくここには来ていませんでした。久しぶりに食べてみることにします。果たして!


MANA $10.50
・グラノーラ
・ストロベリー
・ブルーベリー
・バナナ
・ハニー
が入っているアサイボウルです。


味付けはしてない、シンプルな感じの味です。最初は薄いのかな? と思っていましたが、イチゴもブルーベリーもなんだかとっても美味しく感じられ、満足にお腹いっぱいになりました。


帰りは、スマホのアプリ「LeaLeaトロリーアプリ」でチェックして、LeaLeaトロリーがやってくるまでお店でボーッとしてました。「LeaLeaトロリーアプリ」を持ってると、いつ来るかがわかるのでかなり便利です。

<2019/11/20の情報です>

LeaLeaトロリー
11月から2ラインが再開するレアレアトロリーと、オアフ島の観光を網羅するワイキキトロリーの4ライン、合計6ルートで、ハワイの文化や歴史と観光、ショッピングを楽しめる。定番のアラモアナセンターやカハラモールなどの大型ショッピングセンターをはじめ、ローカルタウンのカイムキやダウンタウン、チャイナタウン、ダイヤモンドヘッドにもラクラクアクセス。少し足を延ばして、冬にはクジラの親子も現れることもある、絶景が広がる東海岸観光にもおでかけできます。便利なトロリーでハワイを満喫しよう!
  • ホノルル(オアフ島)

    レアレアトロリー【LeaLea Trolley】

    運行ライン増便でさらに便利に! 2023年11月1日より運行ラインを増便して、7ライン&ワイキキトロリー ピンクラインの合計8ラインにご乗車できます!さらにご利用しやすく便利になりました。ワイキキ中心のロイヤル・ハワイアン・センターを起点に朝から夕方まで毎日運行。主要なショッピングエリア、観光地をはじめ、少…

LeaLeaトロリー探検隊
英語が苦手な探検隊のリーダー、へなしゅんを助けるべく、日本育ち、ハワイに戻ってきたバイリンガルロコボーイズの「スティーブンブン」と「ジャクソニング」も隊員登録! へなしゅんにまんまと乗せられて、レアレアトロリーに乗り、ホノルル中のローカル御用達のお店や、流行りモノ、ロコボーイの気になる場所を探索する。我らがへなしゅんも探検中は「へなしゅんしゅん」に変身か!?

ジャンル「食べる」の最新記事

その他のタグをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新&お得情報をお届けします
物販で使える10%OFFクーポンもプレゼント