2019.12.14|オアフ島

本日スタート! ダブルデッカーで回るホノルルシティライツ「LeaLeaイルミネーショントロリー」

遊ぶ/体験する

今年で35回目を迎えるクリスマスイルミネーションイベント、ホノルルシティライツ。ハワイにも、一年で一番、街中がキラキラする季節が到来しました。LeaLeaでは、12月13日(金)から26日(木)までの二週間、このイベントを見て、回って、撮って楽しむ、LeaLeaイルミネーショントロリーを運行します。ダウンタウンのイルミネーションの様子を中心に、キラキラ満載でお伝えします。


T ギャラリア by DFSから、ダブルデッカー(二階建てバス)でワイキキを一周して、ダウンタウン方面へ。ウクレレ奏者が同乗し、クリスマス気分を盛り上げてくれます。



二階席から見る、街灯りに照らされるカラカウア通りのゴージャスさも必見! 途中に見えるIBMビルもライトアップ。ムービー撮影準備を整えて、どうぞ。


まずは、クリスマスカラーにライトアップされたアロハタワーへ。車窓見学の後、ホノルルシティライツの会場、ダウンタウンへ向かいます。



ダウンタウン、カメハメハ大王像に到着。ここまでもルート周辺のライトアップの様子を見ることができ、すでに気分は盛り上がっています。交差点の向こうのホノルル・ハレ(市庁舎)前広場には、ミスター&ミセスサンタをはじめ、シンボルツリー等がイルミネーションで飾られています。



ホノルル・ハレ内には、毎年、地元企業によるツリーや、市民によるコンテストに出品されたリース作品が飾られます。これは2018年の様子。



こちらも昨年のツリーです。みんなが大好きなキャラクターも登場。


ジャーン! 2019年、今年のシンボルツリーです。LED照明の色が次々に変わって、キレイです。



こちらも今年のホノルル・ハレの中の様子です。ハワイらしいオーナメントで飾られた多くのツリーが所狭しと飾られています。


地元の方によるリースコンテストの会場は、メインロビーの奥の廊下を右へ進んだ場所です。今年のテーマは「Ohana/家族」。心温まるリースが、多く飾られています。


シンボルツリーのデコレーションも、その年ごとにテーマがあり、市職員やボランティアによって飾られます。このツリーは2015年のもの。


マフラーと手袋姿のスノーマン一家。麦わら帽子を被って、サーフボードを抱えているところは、やっぱりハワイ。


これは、写真を撮りたくなるスポットですね。


クリスマスイルミネーションは、ダウンタウンの各ストリートにも。歴史あるビルの多いダウンタウンも、この時期ばかりはクリスマスモードにメイクアップです。


イルミネーショントロリーは到着から40分後にワイキキへ向けて出発します。お乗り遅れのないようにお気を付けください。日が落ちてからのダブルデッカーでの移動です。念のため、上着などをお忘れなく。MELE KALIKIMAKA!!

<2019/12/12の情報です>

ジャンル「遊ぶ/体験する」の最新記事

その他のタグをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新&お得情報をお届けします
物販で使える10%OFFクーポンもプレゼント