2023.12.23|オアフ島

ハワイでLeaLeaトロリー攻略!ママパパもキッズも満足1日乗車モデルプラン

遊ぶ/体験する

ハワイに来たら、「LeaLeaトロリー」を乗り倒さないともったいない!トロリー車内に吹き抜けるあの心地良いハワイの風、車窓からの眺めに溢れる高揚感、乗客の笑いを誘う陽気なドライバー。もっとたくさんのハワイファンの皆さまに、あのワクワクを感じていただきたいから、LeaLeaスタッフがおススメするLeaLeaトロリー1日乗車モデルプランをご紹介します。


2023年11月の大幅路線拡大によって、「ロイヤル・ハワイアン・センター」を起点に、西は「ビショップ・ミュージアム」から、東は東海岸からの数々の絶景ポイントや「シーライフ・パーク」まで、ワイキキとホノルル中心地から距離のある観光名所や商業施設へも安心・安全なアクセスを提供する「LeaLeaトロリー」。

旅をする人の行きたい所・やりたいことによって、LeaLeaトロリーの活用法は十人十色。今回は、ダイヤモンドヘッド観光とグルメローカルタウン散策コース「ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」とハワイの歴史と文化を感じる名所観光コース「マラマ・ライン」を使用して、ファミリーの皆さんに喜んでいただけそうな1日モデルプランをご紹介します。(記事中記載の乗車時刻は2023年12月22日現在の時刻表参照)


◆「ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」①ロイヤルハワイアン・センター 8:00出発
ハワイの朝は早いので、せっかくの滞在をとことん楽しむためにも、始発を目指して。LeaLeaトロリー全路線の発着場所は「ロイヤル・ハワイアン・センター」A館とB館の間にある停留所です。B館1階の「ABCストア」前あたりでお待ちくださいね。


走り始めるとスグに、車窓からはキラキラと輝くワイキキビーチが。この光景は何度見てもテンションが上がります。オープントロリーなので、乗車中もハワイのそよ風が心地よいんです。強風の日は、帽子などを飛ばされないようにご注意くださいね。


◆アロハカフェ パイナップル ハワイ/Aloha Cafe Pineapple Hawaii
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」③モンサラット通り 下車徒歩約4分
モンサラット通りにあるキュートなカフェ。提供するコーヒーやカフェラテは、カイルア発のオーガニックコーヒー豆「Tradition Coffee Roasters(トラディッション・コーヒー・ロースターズ)」を使用したこだわりの逸品。テラス席はもちろん、店内からダイヤモンドヘッドを拝みながらいただく朝食は格別!
住所:3212 Monsarrat Ave.
営業時間:7:00~15:00(火曜休)

人気のカフェやショップが並ぶロカールにも人気のモンサラット通り。こちらの様子を動画でご覧になりたい方は、LeaLea Hawaii TVからどうぞ。


プアラニ・ハワイ・ビーチウェア/Pualani Hawaii Beachwear
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」③モンサラット通り 下車徒歩約2分
モンサラット通りにショップを構える人気店。ハワイ島出身の現役ビッグウェーブ・サーファー、イヴァラニ・イザベルさんがデザインするスイムウェアは、「どうしたら女性が喜ぶ水着を作れるか」をテーマに、過去20余年間に渡り試行錯誤を繰り返しながら作り上げられた逸品。四方向に伸びるヨーロッパ製の生地と、柔らかく肌触りの良い裏地素材と共に、彼女の妥協を許さない細部にまでこだわった独特のデザインは、国境や年齢を越え、世界中の女性から支持を集めています。ママの水着新調に、お気に入りの一点が見つかるかも。
住所:3118 Monsarrat Ave.
営業時間:月~金曜 9:00~16:00/土曜 9:00~15:00(日曜休)

モンサラットで朝食と散策を楽しんだら、「ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」③モンサラット通り 09:30発の便にホップオン!


【募集期間は終了しました。2024年1月13日をめどに、当選の方にインスタグラムのDMでお知らせします。】
尚、日本時間2023年12月23日(土)~2024年1月6日(土)、80年代に一世を風靡したカジュアル・ウェアブランド「ボートハウス」「キャプテンサンタ」とこちらのショップのコラボレーションから誕生した写真のTシャツとトートバッグ、ステッカー2枚のセットを抽選1名様にプレゼントするインスタグラム・キャンペーンを開催中です。こちらから詳細をご確認の上、奮ってご応募ください!


◆カハラルックアウト(車窓)
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」③モンサラット通りから約55分間、乗り換えとなる⑫ホテル・ラ・クロワまで、降りずに乗ったままの車窓満喫旅をどうぞ。道中、ダイヤモンドヘッド近くから見える写真の絶景や「カハラモール」などを通過し、乗っているだけで観光気分、ハワイ気分が存分に味わえます。


ディーン&デルーカ ハワイ/DEAN & DELUCA HAWAII
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」⑫ホテル・ラ・クロワ/「マラマ・ライン」④ホテル・ラ・クロワ 下車徒歩約2分
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」1階にオープンして話題になった、ハワイ初、ワインバーとグルメマーケットを提供する「ディーン&デルーカ」。ミニマリズムの中に都会的なラグジュアリー感が漂う店内には、地の食材を使用したハイエンドなデリの他、購入後にテラス席で楽しめるお酒やローカルにも人気というチーズケーキをはじめとするスイーツやベーカリー、コーヒー、オリジナルアイテムなども充実しています。
住所:383 Kalaimoku St.
営業時間:7:00~17:00(無休)


ラグジュアリーロウ/Luxury Row
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ライン」⑫ホテル・ラ・クロワ/「マラマ・ライン」④ホテル・ラ・クロワ 下車徒歩約2分
カラカウア通りに位置するハイエンド・ショッピングエリア。シャネル、 グッチ、モンクレール、ボッテガ・ヴェネタ、ディオール、ミュウミュウと世界一流ブランドのフラグシップ・ストアが優雅に立ち並びます。パパとキッズが「ディーン&デルーカ」のテラス席で休憩中、ママが一人ささっと物色しても良し。
住所:2100 Kalākaua Ave.
営業時間:10:00~22:00(12/25・1/1休)

カラカウア通りで散策を楽しんだら、「マラマ・ライン」④ホテル・ラ・クロワ 11:21発の便にホップオン!


◆ホノルル美術館/The Honolulu Museum of Art
マラマ・ライン」⑦ホノルル美術館 下車正面
6万点以上の西洋・東洋美術品が展示されている国際的に評価の高い美術館。館内の中庭はじめ、写真映えスポットが多いことでも人気です。じっくり見学するにはやはり2~3時間は確保したいので、興味のある方はまた別の日にプランしてみて。このモデルプランでのお目当ては、実は館内見学ではなく、別にあるのです。
住所:900 South Beretania St.
開館時間:水・木・日曜 10:00~18:00/金・土曜 10:00~21:00(月・火曜休)


◆ホノルル・ミュージアム・オブ・アート・カフェ/HoMA Café
マラマ・ライン」⑦ホノルル美術館 下車正面(ホノルル美術館内)
美しい中庭を臨むオープンエアが人気のカフェ・レストラン。そう、このモデルプランでの同館立ち寄りのお目当ては、美術鑑賞ではなく、素敵ランチでした(笑)。50年以上にわたり、新鮮な地元の食材を使用し、カジュアルなコンテンポラリー・キュイジーヌをアイランドスタイルのホスピタリティと共に提供しています。ローカルにもファンが多く混むこともあるので、予約していくと安心です。
住所:900 South Beretania St.
営業時間:11:00~14:00/金・土曜 11:00~14:00、17:00~19:30(月・火曜休)、入館料不要


◆ホノルル警察博物館/The Honolulu Police Department Museum
マラマ・ライン」⑦ホノルル美術館 下車徒歩約3分
カメハメハ1世の時代からホノルル警察開署、そして今日にわたるハワイにおける法執行の歴史を学べる博物館。館内は時代を感じさせる貴重なアイテムがズラリと展示され、特にパパやキッズが楽しめそう。キッズはツアー最後に、警察バッジを模したステッカーはじめ、非売品アイテムを貰えるのもうれしいポイント。
住所:801 South Beretania St.
開館時間:9:00~15:00(土・日曜・祝祭日休)、所要時間 約1時間(10名未満のグループは予約不要)

ホノルル美術館内でのランチとホノルル警察博物館の見学を楽しんだら、「マラマ・ライン」⑦ホノルル美術館 13:55発の便にホップオン!


ビショップミュージアム/Bishop Museum
マラマ・ライン」⑩ビショップミュージアム 下車正面
アメリカ合衆国国家歴史登録財に登録されたハワイ最大の博物館。ハワイと太平洋諸島ポリネシア全域の文化に関する美術工芸品、文献、写真など、2,500万点を超える貴重なコレクションが展示され、ハワイの歴史を学べるほか、プラネタリウムや科学館なども楽しめます。じっくり見学するにはやはり半日は確保したいので、興味のある方はまた別の日にプランしてみて。このモデルプランでのお目当ては、こちらもまた館内見学ではなく、別にあるのです。
住所:1525 Bernice St.
開館時間:9:00~17:00(サンクスギビングデー・12/25休)


パーレイ・AIR・ステーション・ハワイ/Parley AIR Station Hawaiʻi
マラマ・ライン」⑩ビショップミュージアム 下車 同館「ギャラリー・ローン」
ビショップミュージアムで下車するお目当てとは、同館が2021年4月より、ニューヨーク発の海洋環境保護団体「パーレイ・フォー・ジ・オーシャンズ/PARLEY FOR THE OCEANS」との共同で開催しているワークショップ。こちらのイベントでは、美しい海の脆弱性、プラスチックのアップサイクルについて学べるワークショップや、「マラマ(ハワイの伝統文化と美しい自然環境を守っていくための思いやりの心)」についてインフルエンサーから学べる機会が提供されています(英語のみ)。キッズ向けのアクティビティも用意されているので、芝生の上で家族みんなで楽しめますよ。
住所:1525 Bernice St.
開催時間:水~土曜 10:00~11:00、12:30~13:30、14:30~15:30(日~火曜休)、入館料・参加費不要、要予約

「パーレイ・フォー・ジ・オーシャンズ」のワークショップを楽しんだら、「マラマ・ライン」⑩ビショップミュージアム 16:42発の最終便にホップオン!


◆イオラニ宮殿/Iolani Palace
マラマ・ライン」⑫イオラニ宮殿
⑩ビショップミュージアムから最終便に乗車し、約39分間、こちらのモデルプランの最終目的地となる⑭アラモアナセンターまで、降りずに乗ったままの車窓満喫旅をどうぞ。道中、「ハワイ出雲大社」や写真の「イオラニ宮殿」などを通過し、乗っているだけでハワイの歴史ある観光名所を回れるので、ぜひカメラのご準備を!


アラモアナセンター/Ala Moana Center
マラマ・ライン」⑭アラモアナセンター 下車
ハワイに来たら、皆一度は足を運ぶと言っても過言ではない「アラモアナセンター」。350以上の店舗やレストランが集まり、ハワイ最大規模を誇るこちらのショッピングセンターは、お買い物好きさんの血が騒いでしまう、お買い物天国です。フードコートや数あるレストランの中から、一日ホノルル観光でペコペコになった皆さんのお腹を満たしてくれるお目当てのお店を見つけてみて。
住所:1450 Ala Moana Blvd.
営業時間:10:00~21:00


また、1階のセンターステージとフードコート近くには、HISハワイ アラモアナ店があります。航空券や旅行関連商品の他にも、ハワイ限定品、LeaLeaオリジナル商品や日本の特産品なども揃えていますので、遊びにいらしてくださいね。
住所:1450 Ala Moana Blvd. Ste. 1206
営業時間:10:00~19:00(サンクスギビングデー・12/25休)

こちらのLeaLeaトロリー1日乗車モデルプラン、いかがでしたか?今年11月からLeaLeaトロリー7路線(6ラインと1エクスプレス)およびワイキキトロリー1路線の全8路線と、大幅路線拡大で更に便利にご利用いただけるようになりました。今回のプラン以外にも、ご自身の行きたい所・やりたいことやご予定に合わせて活用し、充実したハワイ滞在をお楽しみください!

<2023/12/22の情報です>

  • ホノルル(オアフ島)

    レアレアトロリー【LeaLea Trolley】

    運行ライン増便でさらに便利に! 2023年11月1日より運行ラインを増便して、7ライン&ワイキキトロリー ピンクラインの合計8ラインにご乗車できます!さらにご利用しやすく便利になりました。ワイキキ中心のロイヤル・ハワイアン・センターを起点に朝から夕方まで毎日運行。主要なショッピングエリア、観光地をはじめ、少…

LeaLeaトロリー
11月から2ラインが再開するレアレアトロリーと、オアフ島の観光を網羅するワイキキトロリーの4ライン、合計6ルートで、ハワイの文化や歴史と観光、ショッピングを楽しめる。定番のアラモアナセンターやカハラモールなどの大型ショッピングセンターをはじめ、ローカルタウンのカイムキやダウンタウン、チャイナタウン、ダイヤモンドヘッドにもラクラクアクセス。少し足を延ばして、冬にはクジラの親子も現れることもある、絶景が広がる東海岸観光にもおでかけできます。便利なトロリーでハワイを満喫しよう!
LeaLea Web 編集部
ハワイを思いやる心”マラマハワイ”を大切にしながら、ハワイ現地スタッフが集めたハワイの最新ニュースや現地情報、ハワイ限定品やオリジナルデザインのコラボ商品、ホテルとバケーションレンタルの詳細情報をお届け。LeaLeaとHISハワイ支店からのお知らせや最新情報も発信しています。ハワイとハワイ旅行がより身近で楽しく便利になるお手伝いができるとうれしいです。

ジャンル「マラマハワイ」の最新記事

その他のタグをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新&お得情報をお届けします
物販で使える10%OFFクーポンもプレゼント