2019.09.07|オアフ島

LeaLeaトロリー探検隊が行く!

LeaLeaトロリー探検隊が行く!*2階建てトロリーで、東海岸を目指せ!(後編)

遊ぶ/体験する

ローカルの若者2人が、LeaLeaトロリーの乗り方を体験レポートするコーナー!
前回の続きです。2階建てのLeaLeaトロリー「東オアフ絶景観光・ライン」に乗って、ハナウマベイまでやってきたLeaLeaトロリー探検隊新隊員2人。この先いよいよ絶景が待っています。


ジャクソニング「うわぁ。2階建てやから見晴らし最高ですね」
スティーブンブン「これ、いいよね」
スティーブンブンは、以前アルバイトで、この「東オアフ絶景観光・ライン」のガイドをやっていたことがあるそうです。
ジャクソニング「スティーブンに勧められたらいややなぁ」
スティーブンブンと言いなさい。
ジャクソニング「スティーブンブンに勧められたらいややなぁ」

そんな話はどうでもよくて…


スティーブンブン「あんなところに人が立ってる!」
ジャクソニング「危ないなぁ」


ダイヤモンドヘッドの近くのLeaLeaトロリー乗り場から、65分後に「ハロナ潮吹き岩」に到着しました。
ジャクソニング「ずーっと2階で見晴らしよかったから、なんか変な気持ちですね」
スティーブンブン「気持ちいいでしょ」
ジャクソニング「スティーブンブンに勧められたらいややって!」


ハロナ潮吹き岩というのは、サンディビーチの近くの展望台の下にあります。この柵に張り付いて見下ろすと…


波が岩場に打ちつける度に、岩場の穴から潮が吹き出るのです。
スティーブンブン「波がない日は、本当に何も吹き出さないですからね」
アルバイトでツアーガイドをやっていた頃、波が吹き出さなくて話をするのに困ったことがあったそうな。


いや、そんな昔話をするのではなく、LeaLeaトロリーに乗って、いろいろ楽しんでる様子を見せてほしいです。
ジャクソニング「このサンディビーチで、波に揉まれまくったことを思い出しました。観光で来て、気軽に入ったらダメですよ。危険です」
もっと楽しい話をしてください。


とかやってる間に、2階建てのLeaLeaトロリー「東オアフ絶景観光・ライン」は、最終折り返し地点、「シーライフパーク」に近づいてきました。
ジャクソニング「あのラビットアイランド行ったことないです」
スティーブンブン「あそこは立ち入り禁止なんだよ。鳥類保護区だし」
ジャクソニング「そんなこと知らなかった」


シーライフパークに到着しました。モンサラット通りからちょうど1時間30分でした。


帰り道もずーっと2人は楽しんでました。今回、ちょっと長距離すぎたので…


次回は近場でいろいろ探検してもらおうと思います。

スティーブンブン「これからも頑張りますのでよろしくお願いします」
ジャクソニング「頑張ります。名前、ジャッ君とかジャックリングってどうでしょう?」

<2019/08/12の情報です>

  • ホノルル(オアフ島)

    レアレアトロリー【LeaLea Trolley】

    運行ライン増便でさらに便利に! 2023年11月1日より運行ラインを増便して、7ライン&ワイキキトロリー ピンクラインの合計8ラインにご乗車できます!さらにご利用しやすく便利になりました。ワイキキ中心のロイヤル・ハワイアン・センターを起点に朝から夕方まで毎日運行。主要なショッピングエリア、観光地をはじめ、少…

LeaLeaトロリー
11月から2ラインが再開するレアレアトロリーと、オアフ島の観光を網羅するワイキキトロリーの4ライン、合計6ルートで、ハワイの文化や歴史と観光、ショッピングを楽しめる。定番のアラモアナセンターやカハラモールなどの大型ショッピングセンターをはじめ、ローカルタウンのカイムキやダウンタウン、チャイナタウン、ダイヤモンドヘッドにもラクラクアクセス。少し足を延ばして、冬にはクジラの親子も現れることもある、絶景が広がる東海岸観光にもおでかけできます。便利なトロリーでハワイを満喫しよう!
LeaLeaトロリー探検隊
英語が苦手な探検隊のリーダー、へなしゅんを助けるべく、日本育ち、ハワイに戻ってきたバイリンガルロコボーイズの「スティーブンブン」と「ジャクソニング」も隊員登録! へなしゅんにまんまと乗せられて、レアレアトロリーに乗り、ホノルル中のローカル御用達のお店や、流行りモノ、ロコボーイの気になる場所を探索する。我らがへなしゅんも探検中は「へなしゅんしゅん」に変身か!?

ジャンル「遊ぶ/体験する」の最新記事

その他のタグをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新&お得情報をお届けします
物販で使える10%OFFクーポンもプレゼント